みなさん、お久しぶりです。
宝金です!
新型コロナウイルスの影響で、みなさん自粛しているかと思います。仕方ないですが、とてもストレスですね…。
Seekersの活動も、予定していた活動を全て中止してきました…。
しかし、、、やっぱり、自宅でも話したい!対話したい!という声が上がっていました!
そこで、自宅でオンラインによる対話すなっくを実施しようと考えました。
先日、1度オンラインで接続してみると、簡単に接続できました(さすが大学生!!)。
ということで、4月28日に第一回オンライン対話すなっくを実施しました。
初めての学生もいたので、まずは30分ほど、「Seekersカフェ」を実施しました。これは、オンラインで接続して、飲み物を飲んだり、ただただ雑談するだけの時間です。
今の自粛期間でも、自宅で1人で生活している時間が多いことから、少しでも話す時間を作ろうと思い、実施しました。ぜひ、今後も、ここのカフェにもご参加ください!!
次に、本題の対話すなっくを実施しました。
まずはアイスブレイクで「チェックイン」を実施しました。Zoomのブレイクアウトルームを使い、3チームに分けて、チームごとで実施した。この機能はとても有効で、円滑にアイスブレイクを実施することができた。本日のチャックインのテーマは「自粛中の楽しかったこと」と「GWの楽しみ」について話した。「自粛中の楽しかったこと」は、電子ピアノを購入して挑戦していたり、BBQしたり(大丈夫?)、オンライン飲み会をしたりしていました。次に、「GWの楽しみ」は、みんな何もなさそう…。仕方ないね………
さて、本対話すなっくのテーマは「自粛とは…」にしました。ファシリは宝金が担当し、計9名の学生で実施しました。
今流行の「自粛」という言葉、曖昧な言葉なイメージがあり、みんなはどんな思いで「自粛」という言葉を受け止めているのか、対話してみました。
まずは、「自粛とは、簡単にどんなイメージを持っているのか」を聞いてみた。すると、個人のさじ加減(曖昧なイメージ)、コロナで使われている自粛は、お願い!、何かをすることを控える。などが挙げられた。
なるほど…結局、みんな曖昧に捉えているんだな。その曖昧だったという経験についてみんなに聞いてみた。
・有耶無耶で終わらせたいとき(自分が逃れたいとき)や意味が広すぎるときに曖昧な判断をしてしまう。や自分が話しているときに、相手がほんまにわかってるのかな〜って思ったときに曖昧と感じてしまう。という意見が挙げられた。
曖昧とは、はっきりしていないときやなんかふわぁっとしているときにみんな使っているようでした!
ちょっと自粛という言葉から逸れ始めたので、一度戻します。
コロナの影響で使われていた「自粛」ただ、この言葉はコロナの前からあったと思います。そこで、コロナの前はどんなときに「自粛」という言葉を使っているのか聞いてみた。
・芸能人が悪いことをしたときに、自粛って言葉を聞いたけど、今は自分が悪いことをしていないのに自粛させられている気分!ん〜これは、私も気づかなかったところで、とても納得!自粛って言葉がとても悪いイメージがあったのはここから来ていたのかも…。
他には、コロナは、政府から「我慢」という意味で使っているように聞こえる!という意見があった。ここで、「我慢」とは…なんなのか疑問に思い、「我慢」についても考えてみた。
我慢とは、やりたいことを我慢してやってはいけないこともあるし、やってはいけないことを我慢して、やらなきゃいけないこともある。
一方、自粛は、やりたいことを我慢してやってはいけないことがあるのみ!!
なるほど、なるほど!最後に、我慢と自粛の違いについて対話してみた。
・我慢は自分との戦い
自粛は、自分が我慢することによって第3者や環境に影響がないようにする。
・我慢は、誰かのためだけじゃなくて、自分のこともある。
自粛は、誰かのためや周囲の環境のためにやること
という意見が出て、時間になり終了!!
初めてのオンライン対話すなっく!特に問題なく対話することができて、参加者はみんな楽しめていた様子!!
次回は、GW中の5月5日15:00~16:00 Seekersカフェ
16:00~18:00 オンライン対話すなっく
で実施します。オンラインツールは「Zoom」を使用します。MicrosoftのTeemsでも実施してみたのですが、1画面に4名までしか映らないことがやりにくいということでZoomで実施することに決定しました。
とりあえず、次回もZoomでお会いしましょう!!
Comments