本日の対話すなっくは、久しぶりに宝金がファシリテーターを務めた。
本日の参加者は16名でした。
「豊かさ」と聞いて、「お金」「幸せ」…などなんかよいイメージを想像できます。ただ、どんな時に手に入れることができるのでしょうか。
例えば、よく耳にする「食の豊かさ」とは、どのような豊かさなのでしょうか。どうなったら豊かさを感じることができるのか、本当に豊かさなんて存在するのでしょうか。たくさんの疑問をもったので、対話していこうと思った。
●豊かさを過去に感じたことがありますか?具体的に紹介してみてください。
・東南アジアには勉強する場所がないが僕たちにはある→貴重な体験
・コンビニ飯を日ごろ食べていると実家の飯はレパートリーが豊富で最高
・絵画→表現が豊か(これは、評価する人が、その人に持っていない発想があったときに使われる)
・高知県 自然が豊か(川、海、山)→広島県よりも自然なところが多いから豊かと感じた。
ん~案外、豊かさって出てきたな!というイメージ。
ここで、豊かさを感じたことのない人がいるか聞けばよかったなぁと後悔…(泣)
●上記の具体的な経験なども踏まえて、どんな時に「豊かさ」を感じていますか?
・満ち足りているとき(余裕、時間)
・今まで持っていないものを手に入れたとき
・必要なものを必要な量を入手できるとき
・自分のおかれている状況が変わったとき
・満ち足りていないときになくなったとき(自分と比較して)
・自分が思っていたことと比較したとき
・落ちるところまで落ちたとき
・経験を振り返ったり、客観的に見たとき
・あたりまえだったことがあたりまえじゃなくなったとき
・お金
・日本で普通であること
・普通であることや失う自由もあること
・選択肢があるとき
・他者と比較したとき
なんかメンバーも盛り上がってきた様子!
ここで「お金」に関する意見が続出!ディベートっぽくなってきた。
その中でも、「ゆくゆくはお金が豊かさを引き起こしている」という意見が気になり、
● 「お金」って豊かなの?お金以外で豊かと感じる瞬間はありますか?
・表情、感性
・お金で買えない経験(ヒッチハイク)
・仲良い友達
・時間
・理想があってそこに何かをしているとき
→けど、お金があったら時間を買うことができるし、お金がある方が豊かになりやすい!
(豊かになりやすいということは、豊かさには、段階があって、レベルみたいなものがあるの?豊かさ度10点満点が、○○の経験は5点みたいなことがあるのかな?)
●豊かさにレベルは存在するの?
・自分の願望の余地
・1人1人豊かさのレベルが違う(自分と他者の比較)
・水準、基準
・自分の感情によって
・自分は「豊か」だと思えるか思えないかのYes/No
他者は他者同士で比較するときにはレベルがある
・豊かさは見えないから、可視化された豊かさがお金となっている
・何かの基準によって決められる
・情報
とりあえず、ここまでは豊かさの本質的なことを対話した。次にこの豊かさが引き起こして生まれる力はどのようなものがあるのか。
●豊かさが生み出す力とは
・安心感
・向上心
・気持ちの余裕
・あの時に戻りたい
一方、他者目線から行くと、
・嫉妬
・劣等感「がんばろう!」と思う!
時間が来たので、最後に、今回の対話すなっくで何度か出てきた豊かさと幸せはどんな違いがあるのか話すことにした。
●豊かさ=幸せなの?
・豊かさが満足だった幸せ
・豊かさの上を行こうとすると幸せではなくなる
・貧乏でも幸せ
・本人が幸せだったら幸せ(豊かさはなくてもよい)
・ものが豊かにあると幸せではなくなる
・豊かさは数が多い→悩むことが苦痛なら幸せじゃない
そして、メンバー内から
『果たして本当の豊かさとは…なんだろうか。』
という疑問が生まれたところで終了。
70分対話すなっくを行って、結局振り出しに戻ったという結末でした。
豊かさとは、分類するといろいろな豊かさがあるんだなと思った。物質的や精神的、、、いろいろな要因や気持ちによって豊かさが生まれると感じた。だからこそ、○○の豊かさを良くしよう!なんて難しすぎると感じた。難しいけど、なんか悔しい(笑)。
また、自分ではほとんど使ったことないワード…。他人と比較したときに、他人が自分に対して豊かと言うことは多い。人それぞれが、感じたことや、過去の経験、すべてにおいて総合的に判断して「豊か」と思えるのだと思った。
《参加メンバーの「ココ!」がおもしろかった》
・豊かさとお金がつながったが、幸せはまた別であることということが感じられた点
・豊かさにレベルがあるという考えが出たこと
・豊かさの見方が多肢にわたっていること
・「豊かさ」ってあまり思い浮かばなかった点
・自己紹介してくれて入りやすかった。
・「尾崎豊」の豊かとは…で。(笑)
・豊かさ≠幸せなこともある
・お金、幸せ、豊か、それぞれについて意見を出し合えたこと
・いろいろな視点での意見、反対意見などが気兼ねなく発言しているところ
・お金と話や幸せの話で考えさせられたところ
以上!
次回は、9月26日18:00~対話すなっく。
ファシリテーターは1年生の佐藤根さん!1年生ながら初挑戦。
お楽しみに!
Comments