top of page
検索
執筆者の写真学生企画 希望創発センター

対話すなっく 「自分らしさ」 in 高知市京町商店街

2020年2月27日 in 高知市京町商店街 学生活動交流館


2月27日、Seekersとして初めて高知市内の商店街を利用して、「対話すなっく」を実施することができました。




商店街で実施することは、「学生は市民の方と対話すなっくを通じて、学生の発想とは異なる対話をしたいこと」や「対話すなっくを通じて市民の方に、対話する面白さを感じてもらうこと」を目的としました。


今回は、ひとまず、商店街の学生活動交流館を利用して、普段大学で実施している対話すなっくが実施できるのか試験的に実施しました。


普段と異なることは、「ホワイトボードがないこと」、「部屋が細いこと」が挙げられました。今回は、「壁に貼るホワイトボード」を用いたが、セロハンテープで止める必要があることがわかった!部屋が細いので、椅子の配置には気を付ける必要がある!

今回は、このような感じで対話すなっくを実施した。



今回のファシリテーターは、高知大学大学院の農学専攻2年の宮下くんが行った。

テーマは「自分らしさ」です。自分ってなんだろう。自分らしさってどう決めているのだろうか、自分らしさって大事なのだろうか。疑問に思った宮下くん!


○自分らしさとはなんだろうか。個性とも言い変えれるのかな?自分を客観視すること?

・他人と比較で分かるもの(自分では普通だと思っている)

→その人といえば〇〇 この○○が自分らしさ

・ポジティブなもの

・長所、短所 短所は自分では認めたくないこともあるけど、短所も自分らしさに入る


○自分らしさって大事?(必要?)

・自分が生きていく指針、自分らしさがあると生きやすくなる

・人間関係を築く上で大事、相手に知ってもらう

・自分らしさは大事ということよりかは、全員持っているもので大事かどうかレベルをつけるものではない。だから、自分が「こうしていきたいと思うこと」は全て自分らしさなのかな!→自分を振り返る時間を作ると、自分らしさを見つけることができるのかな??

・自分らしさを意識するのは、他者との繋がった時に、自分の持っていることが特徴的だった時に、自分らしさと捉えることができて、その特徴的なことが様々なことが大事!!とは思う。


○自分らしくいきたいと思いますか?

・自分らしくいきたいと思っている人は、自分らしく生きてないから思うこと

・自分らしく生きていない人思うことは?

→どういうとき

・自分が認知してるけど、それを出せていない時や反した行動をとった時

自分がやりたいことをやるのと、自分らしく生きるのは違う

→人に見てもらうため     →自己満足


○理想像とは自然な自分どっちが自分らしさ?

・自分らしさは変わる、変わりうる

自分らしさは一人称として考える場合と、他人から判断される二人称から一人称へ考えてみると面白いかも??


・色々な人から刺激

・人と関われることで、自分らしさが磨かれる

・生まれた時は、アイデンティティーに差がないが後から出て来るもの


自分らしさ≒個性

→序盤は、自分らしさと個性は同じものだと思ってたが、中盤は違うという参加者の感想。

ただ、結局一緒なのか?!今後、話してみたいですね!!



○〈らしさ〉 認知するもの→生きやすい(自分が楽)

・他人(周り)から見たその人らしさ

・他社との比較で相対値が変わる

例)リーダーシップの取り方は人それぞれ取り方によってもらしさは違う

リーダーシップが取れる人はサポートもできる。気づく、苦労が分かる


○どういう立ち位置に自分がいるのか

・他の人が判断する自分らしさ

・自分が決める自分らしさ


○自分らしさを持つ必要はない?

・苦しんでまで、見つける必要はない

・自分らしさはあるから必要かどうかはらしさの種類によって変わる

・自分らしさに気づく頃が大事

→一人称視点?二人称視点?

自分から考えたらしさと他人からの評価によるらしさでズレがある

→決めるのは個人の自由



楽に生きていくために都合よく作った言葉

→自分が知っていたら →ツール

これが参加者には、大きな影響を及ぼしたようだ!!


・他人が認識するために作った言葉でもある。

・自分がそう思えば、自分らしさ(こうして行こうと思った時)

・自分と他人を分けて考える

・自分らしさのレベル

・自分の生き方、自分らしさ

・興味、長所、短所、内面も自分らしさ

どうリスペクトするか

→お互いを認め合う

・組織の内で限定した方が良い

・ポジティブ、ネガティブ(知っている方が良い)


○面接で聞かれる自分らしさとは

・企業にとってメリットのあるらしさ

・自分のことを分かっていることが大事

→ネガティブの面

・会社らしさもある

・価値の基準



〈参加者と筆者の感想〉

●自分らしさは小さなことでもある

→ハードルが高い 自分っぽいだと低く感じることができる

→一回気付くことで、いろいろなことを気付くことが可能

●相手に勝つために、自分らしさを知るわけではない。楽に生きていくために、必要ではなく、自分のことを知ってることが楽という意味

●自分らしさは、ハードルが高いものだと思ってたけど、本質的には、小さいことも自分らしさの一つになる。

●自分らしさって、誰にも負けない1個を持ってないと自分らしさとは言い切れないものだと思っていた。

●私が決める自分らしさと他人が決める自分らしさを使い分けることが大事

●自分らしく生きたいってどんな時?って思ったけど、参加者みんな自分らしく生きたいって思ってなかったので、すごいなって思いました。


反省…椅子の配置がみんなの顔が見れない配置だったので、円にすること

初めて参加する人がこれからたくさんいるので、ルールは必ず、話すこと




次回は、3月9日!の予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止になりました。

よって、Seekersの追いコンも中止です…。仕方ないですね!

一応、次回は3月26日に実施予定です!!

また、いよいよ、2020年度の始まりが近づいています!

Seekersの勧誘をしっかり実施しようと思っています。

予定では、4月7日にSeekers会議を行います。

それでは、またお会いしましょう!!!

閲覧数:73回0件のコメント

תגובות


bottom of page